大分でも「永代供養」付きの納骨堂を選ぶ方が増えています。

いまなぜ永代供養付きの納骨堂が選ばれているのでしょうか?


■大分でも話題を呼んでいる供養が「永代供養」。

 

「永代供養」という言葉を聞いたことがありますか?

 

永代供養とはその名の通り、永代、つまり将来まですっと墓地の管理者に供養や管理をしてもらえる納骨堂やお墓のことです。

 

以前は、「故郷のお墓が遠くてお墓参りができない」「一人暮らしなので、自分が亡くなったあとお墓の管理をする人がいない」などの悩みが多い都心部で永代供養を選ぶ人が多かったようですが、最近では大分でも「永代供養をしてもらえませんか?」という問い合わせが増えています。

 

どうしてでしょうか?

 

その理由はやはり大分でも核家族化が進んでおり、高齢のご夫婦だけの所帯や一人暮らしの方などが急増していることが挙げられるでしょう。

 

ひとくちで永代供養と言っても、従来型のお墓に永代供養をつけたものから、他人のお骨と一緒に埋葬する合祀タイプのお墓まで様々なタイプがありますが、大分で近年注目を集めているのが永代供養付の納骨堂です。

 

納骨堂のメリットとしては

 

「天候に左右されることなくいつでもお墓参りができる」

「屋内なのでお掃除など管理が楽。」

「スペースを取らず効率的に活用できる」

「墓石代・工事費がかからないので比較的安価な場合が多い」

「お寺の納骨堂の場合、お寺の境内にあること多く丁寧に供養してもらえる」

「一人用~複数の骨壺を安置できるタイプまで、様々な納骨壇がある」

「葬儀から納骨、ご法事まで一か所で行うことができる」

 

などが挙げられます。

 

しかし、納骨堂もお墓と同じように、自分が亡くなったあとを継ぐ人がいないなどのお悩みを抱えた人が増えています。そのため選ばれているのが「永代供養付き」の納骨堂です。


■永代供養はこんなお悩みをお持ちの方が選ばれています。

「子どもがいない、もしくは娘しかいないので、お墓や納骨堂を継ぐ人がいない」

「子どもはいるが東京で就職し、そのまま所帯を持ってしまった」

「お墓のことで子どもや孫に負担をかけたくない」

「体調がつらくてお墓参りに行くことができず、他に頼める人もいないのでお墓が荒れ放題になっている」

「お寺づきあいが苦手…護持会費やお布施などを求められるのが負担になってる」

「一人暮らしなので、自分が亡くなったあと遺骨がどうなるのか不安でしかたがない」

「親族が近くにいないので、将来、先祖代々のお墓が無縁墓になってしまうのでは…と心配している」

「お墓や納骨堂は価格が高い…。夫婦だけしか入らないので、もっと安いお墓や納骨堂がいい」

「周囲に迷惑をかけたくないので、元気なうちに自分たちが眠る場所を決めておきたい」

 

 


■価格の安さも永代供養の魅力。それには理由があります。

永代供養の魅力のひとつが「お値段が安価なこと」です。

通常のお墓は一般に100~200万円ほどかかりますが、50~10万円以下の安価な価格設定のものもあります。

 

「えっ?なんで供養や管理をお任せ出来て、さらに安いの?」と驚かれる人も多いのではないでしょうか?

 

そこでお墓のお値段についてお話ししましょう。

 

【お墓の価格を左右する要因】

 

①お墓の仕様(墓石・納骨堂など)

②個別埋葬される期間(3、7、9、13、17、33回忌までなど)

③個別埋葬時の占有スペースの広さ

④墓石や納骨堂の大きさ・デザイン

 

⑤墓所やお寺の立地・交通アクセス

 

価格が格安な永代供養の場合、その多くが「合祀(合葬)」と呼ばれる埋葬方法です。

合祀とは「合わせて祀る」、つまり他の人と一緒に埋葬すること。骨壺から取り出したご遺骨は、共同の埋葬墓に移され、結縁あるなしにかかわらず、様々な人のご遺骨とともにひとまとめに埋葬されます。

そのため、上記の①③④にかかる費用が必要ないわけです。

 

 

また最初にお支払いする価格はそれほど安価ではない場合も、一度支払いを済ませてしまえば管理料やお布施などが必要ではなくなるため、維持費がかからないという魅力もあります。

 

 

もちろん、永代供養にも、ずっと合祀されないお墓や、永代供養がセットプランになった「単身者やご夫婦だけの一代限りのお墓」、「ご夫婦とお子様の2世代用として利用できる家族墓」などもあります。

 

これらはお墓の良さと永代供養の両方の魅力を兼ね備えており、決められた期間内は一般のお墓のように「我が家のお墓」として利用でき、契約期間が過ぎれば合祀されてお寺や霊園が管理・供養しますので、無縁墓になる心配もありません。

 

こちらの場合、価格は個別利用するお墓の大きさや墓石の種類などによって異なります。

一般的なお墓と変わらない立派な墓石を配した永代供養墓の場合は70~200万程度が目安となります。

 

ただし墓所によっては亡くなるまでは管理費が必要なところもありますので、最初に確認しておきましょう。

 

 


■安価なのに、弔上げまで個別の納骨壇に安置される大分の永代供養納骨堂とは。

 

大分で永代供養をお探しの方に注目を集めているのが、大分市にある浄土宗のお寺「龍音寺」の永代供養納骨堂「観音堂」です。

 

観音堂の魅力は

 

■個別の納骨壇に骨壺ごと安置

各ご家族のごとの納骨壇に個別の骨壺でお納めします。納骨壇にはご家族の苗字を彫刻いたします。

 

■価格の安さ

 

2仏様用30万円~。三種類の永代供養納骨堂をご用意しています。

 

・小 30万円(2仏様まで収容)

・大 50万円(4仏様まで収容)

 

永代管理料、永代供養料、納骨作業費用込み。追加料金なしの明瞭な価格設定で安心です。

 

■ご見学やお参りにも便利な交通アクセス

・大分自動車道 大分ICより車で約5分

・JR大分駅より約15分の好立地

 

■充実した管理・供養

 

清掃や花の活け替えなど管理はすべて龍音寺で行います。遠方に住んでいて、お墓参りができない方、お墓の後継者がいない方も安心です。

 

■檀家にならなくても購入可能

お寺の納骨堂ですが、宗旨宗派を問わずご購入いただけ檀家になる必要もありません。